年中長男ですが、現在公文算数A終盤、国語2A50前後を進んでいます。
算数は主に引き算ですが、引く5までは頭で数えているようですが、引く6以上だと指で数えて答えを
出しています。私自身は指で数えても答えが出ていれば良いと思っていますが、公文では指を使わない
ように言われるみたいです。もちろん最初は良いと思いますが、だんだんと指は使わないでやりましょ
うということだと思います。
しかし、本人にとっては指を使わないでやるのは苦痛というか、無理なようで、最近は公文に対してネ
ガティブです。
嫌で泣いてしまうこともあるので、最悪休会も考えますが、とりあえず親と一緒に指で数えつつ褒めな
がらやっている状況です。
特に進度にこだわっているわけではないので、もっと簡単な問題に戻してもらったほうがいいのか悩む
ところです。最近は引き算だけやっているので、おそらく足し算は忘れているような気もしますし、仮
に指で数えながら進めてこの先の筆算に対応できるのか、どうしたものか、。